防衛予備校は’25年3月で開講15年目になりました。
     
11月開講!
 
11月開講!
  
        5月開講!
    
  4月開講!
 
      毎月開講中!
    
   
7月開講!
 
'25 幹部候補生合否結果(在籍生徒数1名)
      
        
          
            | 一般入試 | 受験者 1名中 1名合格! | 
          
            |  | 2次合格 | 社会人1名(飛行要員) | 
        
      
 
'25 防衛大合否結果(在籍生徒数14名)
      
        
          
            | 推薦入試 | 受験者 12名中 4名合格! | 
          
            |  | 合 格 | 浪人生1名・高校生3名 | 
          
            |  | 不 合 格 | 浪人生2名・高校生6名 | 
          
      
     
      
        
          
            | 総合選抜 | 受験者 1名の途中経過 | 
          
            |  | 1次合格 | 浪人生1名 | 
        
      
 
'24 防衛大合否結果(在籍生徒数10名)
      
        
          
            | 推薦入試 | 受験者 6名中 4名合格! | 
          
            |  | 合 格 | 大学生1名・浪人生3名 | 
          
            |  | 不 合 格 | 高校生2名 | 
          
      
     
      
        
          
            | 総合選抜 | 受験者 3名中 1名合格! | 
          
            |  | 2次合格 | 社会人1名 | 
          
            |  | 1次合格 | 高校生1名 | 
          
            |  | 1次不合格 | 高校生1名 | 
        
      
     
      
        
          
            | 一般入試 | 受験者 5名中 1名合格! | 
          
            |  | 2次合格 | 高校生1名 | 
          
            |  | 1次合格 | 高校生2名 | 
          
            |  | 1次不合格 | 高校生2名 | 
          
      
 
'24海上保安大合否結果(在籍生徒数2名)
      ※在籍生徒2名が出願しましたが、1名は防衛大推薦入試合格のために出願を取り下げました。
      
        
          
            | 一般入試 | 受験者 1名中 1名合格! | 
          
            |  | 2次合格 | 高校生1名 | 
          
            |  | 1次合格 | なし | 
          
            |  | 1次不合格 | なし | 
          
      
     
 防衛大学校人文科学志望者(推薦・総合選抜・一般入試)はこちら
    ※防衛予備校は、'26年3月の開講15周年へ向けて歩んでいます。
※防衛予備校は、通学個別指導と在宅個別指導(オンライン)の講座があります。
※防衛予備校は、ベテラン講師の個別指導がご負担の少ない料金で受講できます。
 防衛大学校人文科学志望者(推薦・総合選抜・一般入試)はこちら
    ※防衛予備校は、'26年3月の開講15周年へ向けて歩んでいます。
※防衛予備校は、通学個別指導と在宅個別指導(オンライン)の講座があります。
※防衛予備校は、ベテラン講師の個別指導がご負担の少ない料金で受講できます。
    ●個別指導の1回単価⇒ 通学:7,000円(税込:90分間) 在宅:5,500円(税込:90分間)  
    ※防衛予備校は、他の予備校や学習塾に在籍しながらの受講が可能です。
    防衛予備校とは
			
      防衛予備校は防衛大学校理工学専攻(3教科対応)、同人文科学専攻(英語・小論文対応)、防衛医科大学校看護学科、航空学生、幹部候補生、一般曹候補生、高等工科学校合格のための受験指導をする予備校です。
      
      一般の大学受験の予備校が4月に開講して翌年の1月・2月に迎える入試対策を実施しているのに対しまして、防衛予備校は、防衛大入試の9月中旬~10月下旬、防衛看護入試の10月中旬、自衛官採用試験(一般曹候補生・自衛官候補生)の5月上旬と9月上旬に照準を絞ります。
      
防衛予備校の指導方針としては、当然の事ですが、
      
      
      
- 授業の進度は防衛大、防衛医大、高等工科学校、候補生(一般曹・自衛官)の入試時期を考慮して組み立てます。
- 授業の内容は防衛大、防衛医大、高等工科学校、候補生(一般曹・自衛官)の入試過去問と類題に重点を置きます。
      防衛予備校の授業の形態は、大きくは通学指導と在宅指導に分かれます。
      
      
      
- 通学指導は講師1名が生徒1名を指導する完全個別指導です。
- 在宅指導はオンライン指導です。TeamsやZoomを利用する完全個別指導になります。
自衛官の職務内容等につきましては、地元の自衛隊協力本部の広報官等との連携を大切にして下さい。 
      防衛予備校では面接対策としましては本校講師の他に、元防衛大教授の面接対策指導もございます。 
      
誇り高き自衛官を目指すあなたのご入校を心よりお待ちしています。
      
お電話の受付と、本校からの連絡について
			
      この度は本校のホームページを閲覧して下さり、ありがとうございます。
      ホームページの内容やその他の事でわかりにくいことがございましたら、遠慮なさらずにお尋ねください。
      教務内容等につきましては担当者におつなぎ致します。
      
      
      
- 本部事務局: 03-6914-3397 03-6914-3397 070-6476-1233 070-6476-1233
- 各校からの返信は主にPHSから発信します。 070-6476-1233 070-6476-1233
- 担当者が不在で電話に出られないことがございます。
 後ほど着信先に連絡させていただきますので、よろしくお願い致します。
- 月曜~土曜 → 9:00~20:00
- 日曜・祭日 → 10:00~18:00
      個人指導はTeamsやZoom利用のオンライン指導が中心になります。
    
    
    
				
				日本国民は、人類の英知と諸国民の協力により、世界に恒久の平和が実現することを心から願いつつみずから守るため今日の自衛隊を築きあげた。自衛隊の使命は、わが国の平和と独立を守り、国の安全を保つことにある。自己を高め、人を愛し、民族と祖国をおもう心は、正しい民族愛、祖国愛として、つねに自衛官の精神の基調となるものである。
    
			
			
				
				■【防衛予備校】は平成23年9月に商標として登録が確定して、商標原簿に登録されました。
    登録番号:第5438691号
    ■サイト内の自衛隊画像の出典:
陸上自衛隊ホームページ本校概要(2024年度募集要項)
			
川越本陣校
      
       川越市について
川越市について
      人口34万人を超える<中核市>に指定されている文化と歴史の薫る街です。
      <蔵造り>と呼ばれる町並の続く城下町川越は徳川親藩であり、古くより<小江戸>と呼ばれ、船運をとおして江戸との交易も盛んでした。
      現在は活気のある商都としての顔と高等学校や大学、そして予備校が集中する文教都市の顔を併せ持つ県内有数の人気居住地です。
      都心からのアクセスが30分~40分と非常に便利なため、日帰りの観光コースとしても人気があり、10月の川越祭りには数十万人の人出がございます。
    
各校のアクセス
			
- ■川越本陣校 ▼MAP
- 埼玉県川越市脇田町33-8 サンフラワービル 5階3号室
 川越駅東口徒歩5分(埼京線・川越線・東武東上線) 西武新宿線本川越駅徒歩5分・東武東上線川越市駅徒歩5分
 東武ホテルの正面。1階が美容院。
 *有料駐車場有
- ■池袋支部校 ▼MAP
- 東京都豊島区東池袋1-36-3 池袋陽光ハイツ12階7号室
 ビックカメラ、ヤマダLABIのある明治通り沿い。旧豊島区役所(現在、大型商業施設を建設工事中)の向かい側。
 池袋駅徒歩3分(山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東武東上線・西武池袋線・丸ノ内線・有楽町線・副都心線)
 都電向原駅徒歩10分
 
			各校を訪問される方へのお願い
			
      メールか電話でパンフレットを申し込んで事前にしっかりとご検討された上でのご来校をお勧め致します。
      このときには個別の面談を1時間ほど実施しますが、お電話で日時を御予約の上でご来校してください。
      これには校長あるいは教務主任が対応させていただきます。
      
    
			川越本陣校 周辺の環境について
			
      
        
          
            | 住居 | 本校周辺地域(徒歩3分~8分圏)では家賃は3万5千円~4万円程度 | 
          
            | 鉄道駅 | JR線川越駅(5分)、東武東上線川越駅(5分)、同川越市駅(5分)、西武新宿線本川越駅(5分) | 
          
            | バスターミナル | 東武バス(5分)、西武バス(5分)、空港バス(6分) | 
          
            | 交番 | 川越駅東口交番(4分)、本川越駅前交番(5分) | 
          
            | 総合病院 | 赤心堂病院(3分)、山口病院(5分)、埼玉医大病院(6分)、その他多数 | 
          
            | 大型スーパー | ベルク(4分)、東武マイン(5分)、丸広アトレ(4分)、イトーヨーカ堂(5分) | 
          
            | コンビニ | セブンイレブン(4分)、ローソン(5分)、ファミリーマート(5分) | 
          
            | 銀行 | 埼玉りそな(4分)、みずほ(4分)、三井住友(5分)、三菱UFJ(5分)、武蔵野(6分)、埼玉県信用金庫(6分) | 
          
            | 郵便局 | 川越菅原町郵便局(6分)、郵便ポストは4分 | 
          
            | 図書館 | 川越駅東口図書館【クラッセ』(6分) | 
          
            | 宅急便 | クロネコヤマト(本校のビルの1階) | 
          
            | スポーツジム | ロッククライミングジム(1分)、総合スポーツジム(5分) | 
          
            | 大型ホテル | 東武ホテル(本校の向かい側)、プリンスホテル(5分) | 
        
      
         
    
			学費振込先
			
    埼玉りそな銀行 川越南支店 普通預金4406018 防衛予備校川越本陣校
			当社関連サイト
			
		
【一部の写真は陸上自衛隊HPより引用】
  ↑ このページのTOPへ